子どものノロウイルスは何日で治る?回復にかかる期間はどれくらい?

子どもの病気


感染するとつらい症状があらわれるノロウイルス。子どもが感染したら何日で治るのでしょうか?この記事では、子どものノロウイルス感染症の回復にかかる期間や、治ったあとに気をつけることをご紹介します。

子どものノロウイルスの症状は?

子どもがノロウイルスにかかると、1~2日の潜伏期間を経て、嘔吐や下痢、腹痛などの症状があらわれます。ウイルスがまず十二指腸や小腸の上部で炎症を起こすので、多くの場合嘔吐から始まり、徐々に下痢になっていきます。
熱が出ることもありますが、それほど高くはなりません。ただ、まれに脱水を起こしたり吐物で窒息したりすることもあるため、注意して経過を見守る必要があります。

子どものノロウイルスは何日で治る?回復にかかる期間は?

子どものノロウイルス感染症が治るまでに必要な期間は、1~3日が一般的です。特効薬はありませんが、ほとんどの場合しっかり水分補給をしながら安静にして過ごすことで自然に回復します。

ノロウイルスは症状が回復しても感染力が続くので注意!

ノロウイルスは、症状が回復した後も1週間ほど感染力が続きます。長いと3週間以上ウイルスの排出が続くこともあるため注意が必要です。特にノロウイルスに感染している子どもの嘔吐物やうんちを触るときは注意してください。

子どもがノロウイルスから回復した後、気をつけることは?

子どもがノロウイルスから回復した後は、ママ・パパなど家族に感染が広がらないように気をつけることが大切です。家族みんなで以下のような対策に取り組みましょう。

石鹸で手を洗う

ノロウイルスの予防には、石鹸での手洗いが有効です。外から帰ったときや食事前、トイレやおむつ替えの後、調理の前後など、こまめに手洗いをするようにしましょう。洗い残しがないように、指先や指の間、手首、手の甲なども丁寧に洗うことが重要です。

よく触る場所を消毒する

ノロウイルスは、ものを介しても感染が広がります。テーブルや照明のスイッチ、ドアノブ、トイレの洗浄ボタンなど家族がよく触る場所をこまめに消毒しましょう。ノロウイルスにはアルコールは効かず、次亜塩素酸ナトリウムを含む消毒剤が有効です。

食器やタオルの共有を避ける

食器やタオルにはウイルスが付着しやすいため、家族で共有するのは避けるのが安心です。一人ひとり専用のものを用意したり、タオルの代わりにペーパータオルを使ったりすると良いでしょう。

おむつ交換の際はマスクと手袋を着用する

ノロウイルスに感染した子どもの便にはノロウイルスが大量に含まれています。おむつ交換や子どもがトイレで排便後にお尻を拭く際には、マスクと手袋を着用しましょう。また使用後のおむつや手袋は、ビニール袋に入れて密閉して捨てるようにしてくださいね。

ノロウイルスの対処方法に迷ったら…

ノロウイルス感染症は軽症ですむことが多い病気ではありますが、子どもが嘔吐や下痢を繰り返していると対処方法に迷うこともあるかと思います。そんなときは、看護師に無料で相談できるアプリ「キッズドクター」が便利です。個別チャットでやり取りでき、受診の目安やホームケア方法などを教えてもらえます。困ったときは検討してみてくださいね。

監修者について

監修者 | 医師 吉年俊文
日本小児科学会認定小児科専門医、日本小児栄養消化器肝臓学会認定小児栄養消化器肝臓認定医。2021年東京慈恵会医科大学大学院博士課程修了。2024年ロンドン大学衛生熱帯医学大学院臨床疫学修士課程。現在はトロント大学・トロント小児病院消化器肝臓栄養部門の臨床フェロー。

この記事について

執筆/編集
キッズドクターマガジン編集部

参考文献

ホームケア