突発性発疹は赤ちゃんにもうつるの?いつ頃からかかる?原因や症状は?

子どもの病気


子どもの病気として知られる「突発性発疹」。赤ちゃんにもうつることはあるのでしょうか?この記事では、突発性発疹がいつ頃からかかるのかや、原因や症状などをご紹介します。

突発性発疹とは?

突発性発疹は2種類のヘルペスウイルスによって引き起こされる感染症です。感染すると急に38度以上の高熱が出て、熱が下がり始めると全身に発疹があらわれます。生まれて初めての発熱になることもありますが、重症化するケースは少なく、ほとんどの場合1週間ほどで自然に治ります。

赤ちゃんにも突発性発疹はうつる?いつ頃からかかるの?

突発性発疹は赤ちゃんにもうつります。母親からの免疫が少なくなる生後6ヶ月頃からかかりやすくなり、2歳頃までにほぼ全員かかるとされています。

一度かかると免疫ができますが、突発性発疹を引き起こすウイルスが2種類あることから、まれに2回感染することもあります。ただ5歳以上の子どもがかかることはほとんどありません。

赤ちゃんの突発性発疹の原因は?

突発性発疹の原因は、ヒトヘルペスウイルス6(HHV-6)またはヒトヘルペスウイルス7(HHV-7)への感染です。これらのウイルスは一度感染すると体内に潜伏し、唾液中に排出されることがわかっています。

そのため親や兄弟の飛沫を吸い込んだり、唾液がついた手やおもちゃを口に入れたりすることによって赤ちゃんにウイルスがうつり、突発性発疹が起こると考えられています。

赤ちゃんの突発性発疹の症状は?

赤ちゃんが突発性発疹に感染すると38度以上の高熱が3~4日ほど続き、熱が下がると同時にお腹や背中、顔、手足などに赤い発疹があらわれます。発疹があらわれると同時に不機嫌になることが多く、泣きぐずりが続くことがあります。不機嫌は発疹が治るとともにおさまることがほとんどです。

そのほか、まぶたやリンパ節の腫れ、下痢などの症状がみられることもありますが、軽症のまま済む場合がほとんどです。

なかには全く症状があらわれず、感染に気付かないケースもあります。ただ、まれに熱性けいれんや脳炎、肝炎など重篤な合併症を引き起こすこともあるため、注意して経過をみる必要があります。

赤ちゃんの突発性発疹に薬は必要?

突発性発疹では発熱や発疹があらわれますが、どちらも数日で自然に治るため基本的に薬は必要ありません。ただ高熱が出て水分が摂れなかったり、機嫌が悪くて眠れなかったりする場合は、解熱剤が処方されることもあります。

個人の判断で市販の解熱薬を飲ませることは避けましょう。飲ませる場合は必ず処方された薬を、容量用法を守って飲ませるようにしてください。

赤ちゃんの突発性発疹の受診タイミングは?

突発性発疹は熱が下がった後に発疹があらわれることで初めて診断されます。また突発性発疹に有効な治療薬はなく、自然に回復するのを待つことになるため、発熱したからといってすぐに病院の受診が必要になるわけではありません。焦らず赤ちゃんの様子を見て判断しましょう。ただ以下の項目に当てはまるときは、早めに病院を受診してください。

  • 生後3ヶ月未満である
  • 元気がなく、ぐったりしている
  • けいれんを起こしている
  • 水分がとれず、口の中や唇が渇いている
  • 3日以上発熱が続いている


突発性発疹のホームケアに悩んだら…

突発性発疹は自然治癒することが多い病気ではありますが、高熱や発疹が出ることからホームケア中に不安になることもあるかと思います。そんなときは、子どもの医療アプリ「キッズドクター」がおすすめです。個別チャットで看護師に無料で相談でき、子どもの状態に合わせたアドバイスをもらえますよ。困ったときは検討してみてくださいね。

監修者について

監修者 | 医師 小林揚子
日本小児科学会認定小児科専門医。2017年東北大学医学部卒業。亀田総合病院にて初期研修を修了。国立成育医療研究センターにて小児科後期研修を行い、地域医療・1-3次救急など様々な場面で小児の診療にあたる。2022年より国立精神・神経医療研究センター病院脳神経小児科に勤務。1児の母。

この記事について

執筆/編集
キッズドクターマガジン編集部

参考文献

ホームケア 育児の悩み