子どもの脱水症状の応急処置方法は?

子どもの病気


子どもに脱水症状が疑われるとき、まずはその場で少しでもできることをして症状を和らげられると良いですよね。こちらの記事では、子どもが脱水症状のときの応急処置方法をご紹介します。

子どもの脱水症状とは?

脱水症状とは下痢や嘔吐、発熱があるときや、汗を多くかいたときなどに体内の水分量が足りなくなることで起こる症状です。症状が軽いうちは体から失われた水分を補給することで回復しますが、重症化すると危険で、早急な治療が必要です。できるだけ症状が軽いうちに脱水症状のサインを見逃さないことが大切です。

子どもにこんな症状がある場合はすぐに受診しよう

下記のような症状が見られる場合は、重症の可能性が高いため、応急処置を行った後すぐに医療機関を受診するようにしてください。

  • 皮膚が乾燥している、張りがない
  • 熱があるのに汗をかかない
  • 尿の量や回数が極端に少ない
  • 両目がくぼんでいる
  • ぼんやりして眠りがち
  • ぐったりしている


子どもの脱水症状の応急処置の方法は?

ここからは子どもの脱水症状の応急処置の方法をご紹介します。脱水症状が疑われるときはまず次のような処置を行うと良いでしょう。応急処置を行ったら、できるだけ早めに医療機関で受診してください。

安静にする

まずは体を横たわらせて安静にさせます。楽な体勢で休ませながら、受診時に医師に伝えられるように症状を確認してください。

経口補水液を飲ませる

脱水症状には電解質の入った水分を摂るのが有効です。水分を摂ることができそうであれば、経口補水液を飲ませましょう。経口補水液がない場合は一旦スポーツドリンクや麦茶、水などを飲ませるようにしてください。半分に薄めたリンゴジュースでも効果的に水分補給ができることがわかっているので、経口補水液の味が苦手な場合には試してみましょう。

また水、塩、砂糖があれば簡易的な経口補水液を作ることもできます。下記の記事で作り方をご紹介しているので参考にしてみてください。

水分は一度に大量に飲ませるのではなく、少しずつこまめに飲ませるのがポイントです。嘔吐や意識障害があるときは無理に飲ませず、迅速に受診してください。

熱中症のときは体を冷やす

熱中症で脱水症状になった場合は、体を冷やすことが大切です。外にいる場合は屋内か日陰など涼しい場所に移動させ、衣服のボタンを外して楽な状態にさせてあげましょう。

落ち着いたら顔や手足など直接日光が当たる部分を濡らしたタオルや保冷剤などで冷やします。そのあと首や脇の下、足の付け根などを冷やします。水道がある場合は、顔や手足は流水で冷やすのも良いでしょう。
冷やせるものがなければ、うちわやハンディ扇風機などを使って体を冷やすのもひとつです。できるだけ早く体温を下げることが重要です。

子どもの脱水症状で困ったらチャットで相談

子どもが脱水症状で療養していると、ホームケアの方法に悩むこともあるかと思います。そんなときは子どもの医療アプリ「キッズドクター」が便利です。チャットで看護師に相談すると、子どもの症状に応じたケア方法を教えてもらうことができます。困ったときは利用を検討してみてくださいね。

監修者について

監修者 | 医師 高寺 侑
日本小児科学会認定小児科専門医、日本救急医学会認定救急科専門医。2011年新潟大学医学部卒業、2021年The University of Edinburgh 小児救急医学修士課程卒業。総合病院旭中央病院で初期研修・小児科後期研修、長野県こども病院、兵庫県立こども病院小児集中治療科、サノフィパスツール小児ワクチン担当メディカルマネジャー、旭中央病院小児科・救急救命科、富山県立中央病院救急科を経て、2023年からThe Hospital for Sick Children小児救急科臨床フェローとして勤務。

この記事について

執筆/編集
キッズドクターマガジン編集部

ホームケア