夏のエアコン、子どもにちょうどいい温度や使い方は?

子どもの成長・発達


夏の暑い日に子どもが室内で過ごすときは、エアコンをどのように使うのがいいのでしょうか。この記事では子どもがいる部屋のエアコンの使い方や適切な温度などをご紹介します。

子どもがいる家庭のエアコン、どう使うのがいい?

近年の夏は最高気温が35℃以上の猛暑日が続いたり、熱中症警戒アラートが発表されたりする地域も多く、家の中にいても熱中症になるおそれがあります。特に小さい子どもがいる家庭では次のポイントに気をつけながらエアコンの冷房機能を上手に使って、熱中症を予防しましょう。

基本的に、つけっぱなしでOK

日中エアコンをずっとつけっぱなしにしていいのか迷うこともあるかもしれません。
子どもは大人に比べて体温調節機能が未熟で体に熱がこもりやすく、熱中症になるリスクが高いです。そのため真夏日や猛暑日に室内で過ごすときは、エアコンを常につけておくのがいいでしょう。
ちなみに、つけっぱなしにすることでエアコンが壊れたり、過度に電気代が高くなったりすることはありません。

設定温度を低くしすぎない

エアコンをつけっぱなしにする場合、体を冷やしすぎないようにすることが大切です。子
どもは自律神経の働きも大人ほど整っていないので、外気温と室温の差が大きいと体に負担がかかってしまいます。だるい、疲れる、汗をかけないなど、いわゆるクーラー病と呼ばれるような症状があらわれることもあるため、設定温度を低くしすぎないように気をつけましょう。夏期にエアコンを使うときの適切な温度は、次の章で詳しくご説明します。

扇風機やサーキュレーターなども活用する

エアコンと扇風機またはサーキュレーターを併用すると、冷気を均一に循環させることができ、エアコンだけが稼働しているときよりも涼しく感じられます。
またエアコンには換気機能がないため、数時間に1回は窓を開けて換気ができるといいですね。

子どもがいる部屋のエアコンの温度は何度が適温?

夏期に子どもが過ごす部屋のエアコンの温度は、外気温より4〜5℃低いぐらいが目安です。たとえば外の気温が32℃の場合は、冷房の温度設定を27〜28℃程度にしてみてください。
同じ温度でも湿度が下がると快適に感じるため、湿度は50%前後を保つようにするといいでしょう。

子どもの寝室のエアコンはつけっぱなしが良い?温度は何度?

日中と同じように、夜寝るときも寝室のエアコンをつけっぱなしにしてかまいません。寝ている間は特に汗をかきやすいので、冷房をつけないでいると寝苦しいだけでなく、あせもや発疹の原因になることもあります。温度は日中と同じように外気温より4〜5℃低く設定するようにしましょう。

子どもがいる家庭でエアコンを使うときの注意点は?

ここでは、夏にエアコンを使うときの注意点をご紹介します。

風が直接当たらないようにする

体が冷えすぎないように、設定温度だけでなく風向きや風量にも気をつけましょう。エアコンの風向きや風量、子どもが遊ぶ場所や寝る場所を調節して、風が直接当たらないようにしてください。

こまめに水分補給をする

エアコンが効いた部屋でずっと過ごしていると、喉の渇きを感じにくくなることがあります。子どもが飲み物を欲しがらなくても、こまめに水分補給をするようにしてください。
夜寝ている間は目を覚ましたときにすぐに飲めるように、近くにマグや水筒、ペットボトルなどを置いておくといいでしょう。

定期的に掃除をする

エアコンのフィルターが汚れていると、冷房効果が弱まるだけでなく、カビが繁殖したりにおいが発生したりすることがあります。月1回を目安にフィルターを掃除して、清潔な状態を保つようにしてください。

室外機もチェックする

エアコンの室外機の状態を確認することも大切です。室外機の周りに物が置かれていると風通しが悪くなって、冷房が効きにくくなることがあります。フィルターと同じように室外機も定期的にチェックして、必要があれば障害物の除去や掃除をしましょう。

子どもの健康のお困りごとは、看護師に相談しよう!

夏の子どもの健康を守るために、エアコンの使い方や室内での過ごし方のポイントをしっかりおさえておくと安心です。とはいえ、熱中症や感染症など夏ならではの心配ごとや困りごとは尽きませんよね。そんなときは子どもの医療アプリ「キッズドクター」が便利です。チャット形式で看護師に個別に相談でき、適切なアドバイスももらえます。相談は無料なので、困ったときはぜひ検討してみてくださいね。

監修者について

監修者 | 医師 六郷由佳
日本小児科学会認定小児科専門医。2012年福島県立医科大学卒業。石巻赤十字病院で初期研修を行い、東北大学病院小児科に入局。仙台市や千葉県などの二次病院、三次病院で小児科後期研修を行う。小児科専門医を取得し、宮城県立こども病院循環器科で勤務。その後家族の仕事のため海外へ。2児の母。

この記事について

執筆/編集
キッズドクターマガジン編集部

参考文献

ホームケア