夜尿症の治療期間はどれくらい?完治の目安は?何歳から始めるのがいい?

夜尿症


おねしょが続いたり夜尿症と診断されたりすると、いつから治療を始めるべきか迷うこともあるのではないでしょうか。そこでこの記事では、夜尿症の治療は何歳から始めたらいいのか、治るまでの目安はどれくらいかなどをご紹介します。

夜尿症とは?原因は?

日本夜尿症学会によると、5歳以上の子どもで、1ヶ月に1回以上おねしょをすることが3ヶ月続いている状態を「夜尿症」といいます。夜尿症の子どもは5歳で15%、7歳で10%、10歳で5%というデータがあり、決して少なくないことがわかります。

夜尿症の原因は主に次の3つです。

  • 睡眠から覚醒する力が低く、睡眠中に尿意があっても起きられない
  • 睡眠中の膀胱の働きが未熟である(膀胱の容量が小さい、膀胱が勝手に収縮するなど)
  • ホルモンの影響や水の飲み過ぎなどで夜間に尿が作られ過ぎてしまう


治療によってこれらを改善することで、おねしょもおさまっていくことが多いです。

夜尿症の治療は何歳から始めるのがいいの?

夜尿症は成長とともに自然と改善することもありますが、生活指導や薬の服用などの治療を行うことで治る割合が2〜3倍高くなり、治るまでの期間も短くなるとされています

夜尿症の治療をいつから始めるべきか明確な決まりはないものの、日本泌尿器科学会は「小学校に入っても夜尿症が治らない場合は、小児科あるいは泌尿器科を受診することを勧める」としています。そのため小学校入学後もおねしょが続くようであれば、治療について相談してみるといいでしょう

もちろん気になる場合や不安な場合は、小学校入学を待たずに受診して相談してもかまいません

夜尿症の治療にかかる期間はどれくらい?

夜尿症の治療にかかる期間は、原因や年齢、治療法などによって異なります。治療を開始して比較的すぐに効果がみられ数ヶ月で治ることもあれば、数年かかることもあります。一度治ったと思ってもしばらくして再びおねしょをすることもあります。焦らず長い目で見守っていけるといいですね。

夜尿症の完治の目安は?

夜尿症は思春期までの間に年間14%ずつ自然に治っていくといわれていますが、治療を行うことで治る確率がより高くなるといわれています
夜尿症の治療を始めてから完治するまでの目安として、次のようなデータがあります。

  • 治療開始から1年後:治癒率48.3% 
  • 治療開始から2年後:治癒率72.9%


治療した子どもの約半数が、開始から1年以内を目安に完治しています。ただし前述の通り完治するまでの期間には個人差があるため、2年以上経っておねしょが続いていたとしてもあまり焦り過ぎないようにしましょう。子どものペースに合わせながら治療を進めていくことが大切です。

夜尿症の相談はオンラインでも

夜尿症の改善・完治には、できるだけ早く病院を受診して治療を始めることが推奨されています。とはいえデリケートなことなので相談しにくいと感じたり、通院が大変だったりして、受診に踏み切れないこともあるかと思います。そんなときは、オンライン診療で受診するのもひとつの方法です。自宅にいながら医師の診察を受けることができるのでプライバシーが守られ、通院する手間もかかりません。オンライン診療アプリ「キッズドクター」なら、子どもの診察に慣れた医師に夜尿症について相談でき、必要に応じて継続的な治療も可能です。ぜひ選択肢の一つとして検討してみてくださいね。

監修者について

監修者 | 医師 倉田悟子
日本小児科学会認定小児科専門医。2008年鹿児島大学医学部卒業。久留米大学病院で初期臨床研修終了後、2010年から久留米大学小児科学教室に所属。一般小児科(感染症他・予防接種・乳幼児健診)、小児の腎臓病・泌尿器疾患を専門に診療を行う。

この記事について

執筆/編集
キッズドクターマガジン編集部

参考文献

ホームケア