子どもの膀胱炎は何科を受診する?病院に行く目安は?

子どもの病気


子どもが頻繁にトイレに行ったり排尿時に痛みを訴えたりするときは、膀胱炎の可能性があります。どのタイミングで何科を受診するべきなのでしょうか。こちらの記事では、子どもの膀胱炎の受診の目安や何科を受診するのが良いかをご紹介します。

子どもの膀胱炎の症状は?

膀胱炎は尿道口(尿の出口)から細菌が膀胱内に侵入して感染することで起こります。男の子に比べて尿道の短い女の子の方が起こりやすいといわれています。

子どもが膀胱炎になると下記のような症状があらわれます。

  • トイレに行く回数が多い(頻尿)
  • 排尿時に痛みが生じる
  • 尿を出しにくい

子どもの膀胱炎で受診する目安は?

子どもがトイレに行く回数が多いと感じる、排尿時に痛みや違和感を訴えるなど、心配な症状がある場合は受診するようにしましょう。膀胱炎は早急な治療が必要な病気ではありませんが、放っておくと日常生活に支障をきたすほか、重症化する恐れもあるため、一度受診しておくと安心です。受診すると必要に応じて抗生物質が処方され、服用すると1週間から10日間ほどで治ることがほとんどです。

頻尿や排尿痛などに加えて、高熱、背中や腰の痛み、寒気、吐き気、体のだるさなどの症状があるときは、早急に受診してください。侵入した細菌が腎盂(じんう)という部位まで達して炎症を起こしている可能性があり、進行すると危険です。

子どもの膀胱炎は何科を受診する?

子どもの膀胱炎はかかりつけの小児科を受診するのが良いでしょう。既往歴がわかっている顔馴染みのお医者さんなら、子どもも保護者も安心して受診できるのではないでしょうか。
また一部の病院では子どもの泌尿器系の病気を専門的に扱う「小児泌尿器科」が設置されています。かかりつけや近くの病院に子どもの泌尿器系の病気を専門的に扱う「小児泌尿器科」がある場合は、そちらを受診するのも良いですね。

子どもの膀胱炎で困ったらオンライン診療でも

子どもの膀胱炎は自分で詳しく症状を説明するのが難しいことも多く、ママやパパは症状の具合がわからなくて不安になることもあるかと思います。そんなときはオンライン診療アプリ「キッズドクター」が便利です。オンラインで医師に診てもらい、症状の不安について相談することができます。家で診察を受けられるので、トイレに行きたくなったときにすぐに行けるのも安心ですよね。困ったときは利用を検討してみてくださいね。

この記事について

執筆/編集
キッズドクターマガジン編集部

参考文献

受診の目安 受診の困りごと